top of page


複合災害から命と暮らしを守ります
・コロナから市民の命を守るため、検査の徹底とワクチン接種を必要な人全員に対処します
・台風、津波、土砂崩れ対策に万全を期します
・災害時の医療と避難所のあり方に万全を期します
・地震津波から命を守るための堤防と道路、タワーの整備、ブロック塀の改修を支援します

仕事を充実し、住みたいまちづくりを進めます
・コロナから事業を守るため、支援を継続します
・地域産業を支援し、後継者づくりを進めます
・情報を活用した新たな産業文化をめざします
・生産と消費を結び、食のまちづくりをめざします

環境にやさしいいすみ市をめざします
・有機農業の推進と産品の消費拡大を進めます
・公共施設の省エネを進めます
・ビチャ川をはじめ河川浄化を進めます
・環境と経済の両立をはかり、新たな産業を誘致します

人口減少に歯止めをかけます
・結婚・妊娠・出産・子育ての支援を強化します
・移住・定住・空き家対策を進めます(テレワークなどの活用)
・コロナ後を見据え、市内で働ける場づくりを進めます
・コロナ後を見据えた観光・産品の販路開拓を進めます

安心して暮らせるいすみ市をつくります
・福祉・介護・医療の充実を進め、市民が安心して暮らせるまちをつくります
・安心して暮らせるスマートシティづくりをめざします
・市民の生活のための足の利便性や、買い物支援を充実させます
・バリアフリーのまちづくりを進めます
・道路・排水・舗装・水道・橋など、生活環境の整備を進めます

いすみ市の魅力を高め、子どもの未来づくりを進めます
・関東で住みたいまち1位を不動の1位にします
・教育の保護者負担を減らします(給食費、学習費)
・子どもの学力向上をめざします(放課後学習の充実)
・情報教育を進め、千葉県一の情報に強い児童・生徒を育成します
・地域文化や伝統行事の保存継承をします

コロナ後を見据え、経済・観光を前に進めます
・港の朝市の充実を支援します
・稼ぐ地域づくりを地方創生で実現します
・「(株)そとぼういすみ」と「ツーリズムいすみ」と連携して
地域経済の活性と観光振興を進めます
・農業・漁業・商工業などで守り育てます

行政の情報化を進め、市民サービス向上をめざします
・窓口の情報化とサービスのワンストップ化を実施します
・市の情報で新たなビジネスの拡大をめざ します

行財政の安定と持続する行政を実現します
・健全財政を守り、次の世代が苦しまないようにします
・協働のまちづくりを進めます
・職員の能力を生かせる市役所づくりを進めます
市政は思いやりのやさしさをもって、願いの届く市政を
就任以来、市民と同じ目線で、市民の声から市政のヒントを得ることと、市民の願い、悩み、悲しみをしっかり受け止め、常に市民の心に寄り添ってまいりました。「全ては市民のために」を心において、
これからも市政に取り組んでまいります。
bottom of page